精査支援機能
「誤字等精査」の説明
「誤字等精査」では、法令集でよく見られる誤字・誤植のほか、廃止された法令や改正された法令用語を強調表示し、誤りを発見しやすくします。
弊社のデータ作成過程からの独自調査のほか、内閣法制局による「法案作成における誤りの防止等について」も参考にしています。
具体的には、次のような内容について精査いたします。
なお、色付けされた箇所にマウスカーソルを合わせると、精査の理由がツールチップ表示されます。また、「
*」が表示されているときは、資料・解説のページにリンクしています。
誤字・誤植等
「要網」、「健康保健」、「第」の抜け、読点等の重複、句点の抜け 等100語以上
<表示例>
廃止・失効法令や、改正された法令用語
廃止・失効法令については総務省・法令データ提供システムの「
廃止・失効法令等一覧」を参考にしています。
「老人保健法」、「スポーツ振興法」、「外国人登録法」、「外国人登録」、「民法法人」 等600語以上
<表示例>
各精査支援機能の説明
法制執務資料
法制執務資料